つながる青空市からみなさまへ(5)

10月12日 日曜日

東日本大震災復興チャリティイベント

第17回つながる青空市が開催されました^ ^

今年もみんなのチカラの集合体が

お客様の安全を守り 何事もなく開催終了いたしました事 改めまして心より感謝申し上げます🙇‍♀️

ボランティアスタッフの

男子リーダーまこっちゃんはじめ たくちゃん

金ちゃん やっさん ゆうちゃん

つながる青空市の小室哲哉こと

川崎つとむさん

そして女子リーダーなっちゃんはじめ

真美ちゃん ともちゃん 荒木さん

みわちゃん さなちゃん 

祥子ちゃん 佳子ちゃん

そして実行委員のみなさま

本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

みんなのおかげで雨もなんのその

会場は沢山の笑顔に溢れました^ ^

30年近く前にお世話になった息子の保育園の先生が来てくれたり

いつも盛岡から応援してくれてる

Aみこちゃんが来てくれたり

まだまだご紹介したい方が沢山いますが載せきれず申し訳ございません🙇‍♀️🙇‍♀️

一年に一度 青空市で会える💕

そんな風に楽しみにしてくれている

みなさまの声を聞くと本当に 元気 勇気 になります‼️‼️

みなさま 本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

つながる青空市は2011年3月11日から

まもなく15年 17回のイベントを続けてきました♪

これからも

震災で親を亡くした 遺児.孤児が18歳の成人になるまで見守り続けます❗️

今年もみなさまのおかげで

続けられたこと。

つなげられたこと。

心より感謝申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️

      つながる青空市実行委員会

尚、これまでの青空市のご紹介は

青空市 ホームページ

アーカイブスを是非 ご覧くださいね☆

今年も STORY で会いましょう✨✨

つながる青空市からみなさまへ(4)

10月12日 日曜日
東日本大震災復興チャリティイベント
第17回つながる青空市✨

昼前から降り出した雨も次第に止み。
時は 14時46分。

「黙祷」

2011年3.11 から まもなく15年。
あの日から何度 黙祷した事だろうか。
何度 祈った事だろうか。
何年経っても 何度 祈っても
悲しみは消えることなく。
悲しみは癒えることなく。
わたしたちはそれでも 祈ることしか出来ません。
忘れない。
伝える。
つなげていこう。

そんな想いで 今年も会場に居た
みんなで 黙祷を捧げました。

つながる青空市からみなさまへ(3)

10月12日開催いたしました
東日本大震災復興チャリティイベント
第17回つながる青空市✨

昼前から降り出した雨も
なかなか止まず🥲
時は13時❣️
「柴健と仲間たち」のステージが始まりました✨✨

トップバッターは
鎌田直喜さんのサックス🎷
小さな屋根の下 降り頻る雨の中
会場は直さんの素敵な音色にメロメロになりました✨✨😊
直さんの音色にお空が味方したのか
雨は小雨に変わってきました♪
そして 佐藤世津子さんの素敵な「歌🎤」
素敵なMCと共に 
しばけんさんのギター🎸
お二人のセッションに魅了され 心地よくいつまでも聴いていたい空間が広がっていました😌

私としばけんさんの出会いは 15年程前。
秋田出身のシンガーソングーライターJoell (ジョエル)のサポーターの会から^ ^
そのジョエルは10年前のつながる青空市にて 歌ってくれたのでした😊
その日も雨でした☔
ジョエルがテントの中で歌い
歌が終わる頃には 西の空が明るくなり雨は止みました😌
そして また しばけんさんのライブが終わる頃。
西の空が明るくなり 同じく雨は止みました😌
つながりがリンクした不思議な雨になりました😌
そして
しばけんさんの 素敵なサポーターさんたちとのつながりも また
素敵な出逢いに感謝です💕

今年の青空市でも
人と人との出逢いが
かけがえのない 宝物✨になりました^ ^

みなさま 本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

つながる青空市からみなさまへ(2)

10月12日に開催いたしました

東日本大震災復興チャリティイベント

第17回つながる青空市✨

気温17℃ の雨☔

肌寒いを通り越して 寒い💦

時は11時❣️

「ザ・カウンセラーズ」さんのステージが始まりました✨✨

西城秀樹さんの双子ですか?

と思う位 顔も声もそっくりな

つながる青空市実行委員会メンバーでもあるうちの秀樹🩷

雨は予想外でしたので テントの準備も追いつかず 小さな日差しの下でのLive🥲

みんなごめんね🙇‍♀️🙇‍♀️

が しかし 寒さも吹っ飛ぶ熱い熱いステージをやってくれちゃいました✨✨

雨も滴るいい男たち✨✨

今年もサイコ〜にしびれました✨✨

カウンセラーズのみなさま💕

今年も本当にありがとうございました🙇‍♀️

※プログラムにはLive12時〜になっておりました🙇‍♀️

訂正してお詫び申し上げます🙇‍♀️

つながる青空市からみなさまへ (1)

10月12日に開催いたしました

東日本大震災復興チャリティイベント

第17回つながる青空市✨

今年は23のブースで会場は賑わいました^ ^

今年は美味しいモノ

可愛いアクセサリーや雑貨 スマホコーティングから 防災ブースなどなど^ ^

お客様が食べて買って学んで 笑って

みんなのお買い物が支援につながりました^ ^

10時過ぎから降り出した雨の中

沢山のお客様の笑顔で 雨にも負けない青空市になりました❗️

みなさま 本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

つながる青空市から皆様へ(募金額報告)

10月12日 日曜日に開催しました

東日本大震災 復興チャリティイベント

第17回つながる青空市での

みなさまからご協力頂きました

募金を 本日 岩手県里親会様へ

103752円を

寄付させていただきました^ ^

悪天候の中ご来場くださいましたみなさま

ご協力してくださいました全てのみなさま

本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

ご協賛下さいましたみなさま

支援をして下さいましたみなさまへは

報告書が完成いたしましたら

改めまして お渡ししたいと思います^ ^

またイベントの様子は 今後ご紹介していきますので 宜しくお願い致します🙇‍♀️

みなさまのご支援に

心より感謝申し上げます🙇‍♀️

第17回 つながる青空市 開催!

今年は久々にあいにくの雨のイベントになってしまいましたが😭

出店者の皆さま、会場に足を運んでくださった皆さま、スタッフの皆さま、

ご協賛、ご支援くださいました皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m‼️💓

雨で寒くはありましたが、今年もやっぱり皆さまの笑顔と真心に心はポカポカ♨️☀️な1日になりましたー💕💕💕

本当にありがとうございましたーm(__)m‼️💓

東日本大震災から14年7ヵ月

2025.10.11

明日は、東日本大震災チャリティーイベント つながる青空市です‼️

その前日の今日。

設営をお手伝いくださった皆様とキャンドルにあかりを灯すことができました✨

そして、それぞれの場所で灯してくれたあかりと一緒に✨

つながる青空市は小さいながらも、17回も開催できること、心から感謝しかありません🙏✨

みなさまからお寄せいただいた寄付は「岩手県里親会」様へ寄付いたします✨

震災当時0歳だった子どもたちが18歳になるまでこのイベントは続きます❤️

明日は、秋田市外旭川 クラフト北前広場にて

10時〜15時まで 第17回つながる青空市 開催です!

お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りください♪

みなさんのお買い物が支援につながります✨

東日本大震災から14年6ヶ月

2025.9.11

まだ夏を思わせる日差しが残る日中。

夜は秋の虫の声がたくさん聞こえてくる。

季節は少しずつ進んでいますね。

今日のともしびの灯りは各自がそれぞれの思いをのせて灯しました。

日々、たくさんのいろいろなことがあっても

ほんの少し

誰かを、何かを思い、心をあたたかくする時間をつくる。

二度と来ない今日一日、毎時、毎分、毎秒を大切に

笑顔で

やさしく

楽しく

そんな時間を

ひとりひとりが 

少しずつ

意識して過ごすことができたら

この世界はもっと素晴らしくなる

たったひとりの笑顔で世界は愛に包まれる

そんな事を見聞きした今日でした🩷✨

東日本大震災から14年5カ月

2025.8.11

毎月11日の月命日にキャンドルを灯す『ともしびプロジェクト』に参加して119回目になりました。

今月は、いつもお世話になりっぱなしの秋田市民市場の『どるず珈琲』さんにお邪魔して✨&各自の場所で灯しました。

あと数日するとお盆

先に旅立ってしまった人たちをたくさん思い、お迎えし、静かに手を合わせる。

どれだけの人たちが手を合わせるだろう。

それはとてもとても奇跡の時間。

いつも共に生きていることを確認できる時間。

そういう時間を大切に受け継ぎ、未来へ繋げていきたい。