◆part5《災害伝言ダイヤル…編》

【質問】
災害伝言ダイヤルの番号は

117?
それとも
171?

【答え】
171

……………………

災害時に家族と連絡が取れない。 電話がつながらない。 そういういざという時に伝言を残せるサービスが
「災害用伝言ダイヤル 171」です。

◆覚え方point◆
【忘れていない(171)?】

【使い方】
●『災害伝言ダイヤル』
①1 7 1 をダイヤルします。

②ガイダンスに従って、

録音の場合は 1 を
再生の場合は 2 を
ダイヤルします。

③連絡をとりたい方の電話番号をダイヤルします。

④伝言を録音・再生することができます。

◆1つの伝言につき30秒以内、1つの電話番号につき1~20件まで録音でき、伝言保存期間は「災害用伝言ダイヤル」の運用期間終了まで。

◆利用可能な電話は、
固定電話、携帯電話、公衆電話、災害時にNTTなどが設置する災害時用公衆電話 (◆INSネット及び、ひかり電話でダイヤル式電話を使用している場合は利用できない)。

また【Webの伝言板】もあります。
●『災害用伝言版』(web171)
被災地の連絡を取りたい相手の電話番号を登録することで、その相手へのメッセージを登録できるインターネット上の伝言板。
1つの伝言につき100文字以下、1つの電話番号につき20件まで登録でき、伝言保存期間は最長6カ月。
◆Web版は利用登録が必要ですが、これは災害時でなくてもできますので事前に登録しておくと便利です。

「災害用伝言ダイヤル」と「災害用伝言版」は情報連携を行っているため、「災害用伝言ダイヤル」で録音した音声データを「災害用伝言版」で確認することもできます。

《注意》
災害伝言ダイヤル・災害伝言版は災害が起こった時にしか使えません。
そこで
使用方法を学んでおくために体験利用日が設定されています。

●「災害用伝言ダイヤル」「災害用伝言版」体験利用提供日
◆毎月1日、15日(0:00~24:00)
◆正月三が日(1月1日0:00~1月3日24:00)
◆防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)
◆防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)

いつどこで災害が起こるか分かりません。
いざという時に大事な家族、仲間と連絡がとれるように平時に学んでおいてはいかがでしょうか。

◆171紹介篇
https://youtu.be/wauNQzDVelQ

◆171録音篇
https://youtu.be/-JFu5AmPeFw

◆171再生篇
https://youtu.be/jSp_uIWZH6k